ASEAN JAPAN CENTRE 日本アセアンセンター

事業報告

「日カンボジア友好70周年記念行事オープニング・セレモニー」を開催

2023年1月10日(火)、国際機関日本アセアンセンターは駐日カンボジア王国大使館との共催で「日カンボジア友好70周年記念行事オープニング・セレモニー」を開催いたしました。

日 時:2023年1月10日(火)14:00-16:00(日本時間)
会 場:国際機関日本アセアンセンター内 ホール 
共 催:国際機関日本アセアンセンター、駐日カンボジア王国大使館
来場者:80名以上の方にご来場頂きました。

【イベント概要】

2023年は日本とカンボジア王国の外交関係樹立70周年となる節目の年です。

この記念すべき年を祝うべく、日本アセアンセンター内ホールにて「日カンボジア友好70周年記念行事オープニング・セレモニー」を開催し、80名以上の方にご来場頂きました。

セレモニーではトゥイ・リー 駐日カンボジア王国特命全権大使に開会のご挨拶をいただき、髙木 啓 外務大臣政務官、高橋 文明 一般社団法人日本カンボジア協会会長よりお祝いの言葉をいただきました。

また、閉会時には今村 雅弘 衆議院議員・日本カンボジア議員連盟会長、隈丸 優次 一般社団法人日本カンボジア協会理事よりお言葉をいただきました。

      (左より)平林 国彦 国際機関日本アセアンセンター事務総長、髙木 啓 外務大臣政務官、
    トゥイ・リー 駐日カンボジア王国特命全権大使、高橋 文明 一般社団法人日本カンボジア協会会長、
   今村 雅弘 衆議院議員・日本カンボジア議員連盟会長、隈丸 優次 一般社団法人日本カンボジア協会理事

会場では70周年を祝して、カンボジアの伝統舞踊であるクメール舞踊と、日本の伝統楽器である箏の演奏が披露され、来場者の耳目を楽しませました。

トゥイ・リー大使より花束を贈呈されるクメール舞踊の皆さん
箏の演奏を披露していただいた清瀬市立清瀬中学校筝曲部の皆さん

セレモニーの終わりには日カンボジア友好70周年記念行事実行委員会のメンバーが発表されました。

代表幹事としてトゥイ・リー特命全権大使、高橋 文明会長、平林 国彦事務総長の3名が選出された他、実行委員として9名が選出されました。

         日カンボジア友好70周年記念行事委員会実行委員の9名。(以下、敬称略)
          (左より)加藤 和則(日本カンボジア協会)、田邉 宙大(日本アセアンセンター)、
       プッサコーン・センマニフォン(日本アセアンセンター)、中間 貴恵(日本カンボジア協会)、
 大塚 園美(日本カンボジア協会)、石田 靖(日本アセアンセンター)、SAO Khoradin(駐日カンボジア王国大使館)、
       HANG Sochivin(駐日カンボジア王国大使館)、KEM Borivath(駐日カンボジア王国大使館)

会場は終始和やかな雰囲気に包まれ、盛況のうちに終了となりました。

AJC5.0(事業戦略)
投資事業
関連するプロジェクト
貿易・投資・観光
関連する国
カンボジア

事業報告の一覧ページへ戻る