ASEAN JAPAN CENTRE 日本アセアンセンター

事業報告

オンラインイベント:多様なインドネシアの地方グルメ ~バリの家庭料理~

日本アセアンセンターとインドネシア共和国観光クリエイティブエコノミー省は、バリ島の食文化を紹介するオンラインイベントを共催しました。 

インドネシア観光クリエイティブエコノミー省からは、インドネシアの食文化に加えて、先日に発表された外国人旅行者が国際線フライトでバリ島を訪問する際の規制の変更についての説明がありました。 

日  時: 2021年10月21日(木) 19:00~ 20:15 
共  催: 国際機関日本アセアンセンター、インドネシア共和国観光クリエイティブエコノミー省 
視聴者数: 65名 

プログラム: 

1インドネシア共和国
観光クリエイティブエコノミー省からのメッセージ
ツーリズムマーケティング総局
アジア太平洋地区担当総局長 
シギット ウィチャックソノ 氏 
 
ビジットインドネシアツーリズムオフィス
日本地区事務所 
チーフマーケティングオフィサー 高橋直美 氏
2バリ島の地元学生が紹介する定番ゴハン!マハサラスワティ大学  
ティミカ 氏
ダユラダ 氏
3自宅でインドネシア料理を楽しもう!
バリ味 サテ・リリット(鶏ひき肉のレモングラス サテ)のレシピ紹介
インドネシア料理家 榎本直子 氏
4質疑応答 

AJC5.0(事業戦略)
観光事業
関連するプロジェクト
二国間プログラム
関連する国
インドネシア

関連する記事

事業報告の一覧ページへ戻る