ASEAN JAPAN CENTRE 日本アセアンセンター

事業報告

ASEAN10カ国への旅行意識調査に関するウェビナー実施

日本アセアンセンターは、2021年7月5日および6日の二日間、ウェビナー「ASEAN10カ国への旅行意識 ~認知度・旅行意向を最新の調査結果から読み解く~」 を開催しました。 

本ウェビナーは、2021年1月に当センターが20代~60代の日本人男女を対象に実施したASEAN10カ国への旅行意識調査の結果を解説する目的で開催し、調査を担当したマーケティング・コンサルタント玉江仁一氏に登壇いただきました。 

ASEAN10カ国を前編(タイ、フィリピン、カンボジア、ブルネイ、マレーシア)と後編(シンガポール、インドネシア、ミャンマー、ラオス、ベトナム)に分け、年代・性別ごとの各国の観光地認知度やイメージの特徴、好まれる画像の傾向などの興味深い結果を共有いただきました。 

ウェビナーは二日間で341名が視聴しました。また、7月12日、13日には英語で本ウェビナーを開催しました。 

ASEAN旅行意識調査レポート 
日本語 https://www.asean.or.jp/main-site/wp-content/uploads/2024/03/Survey_ASEAN.pdf
英語  https://www.asean.or.jp/main-site/wp-content/uploads/2024/03/ASEAN_OverseasTravelAwarenessSurveyReport.pdf

AJC5.0(事業戦略)
観光事業
関連するプロジェクト
貿易・投資・観光
関連する国
ASEAN

関連する記事

事業報告の一覧ページへ戻る