ASEAN JAPAN CENTRE 日本アセアンセンター

事業報告

小学校向けASEAN出張授業(2021年6月)

日本アセアンセンターは、下記の学校においてASEAN出張授業を行いました。本授業は児童、生徒のASEAN諸国への理解を深めることを目的に実施しています。ASEAN諸国出身者が自国の紹介を日本語で行いました。

岸和田市立山直南小学校(オンライン授業) 

■ 日時: 2021年6月15日(火)
■ 対象: 1~4年生(計4クラス)
■ 対象国: ブルネイ、ミャンマー、シンガポール 
■ 内容: 建築、衣装、食べ物、体験を含む遊びの紹介(プレゼンテーション)、および日本の生活で困っていること(インタビュー)

今回のハイライト

初めて大阪で開催するASEAN出張授業でした。講師は、あらかじめ学校が所在する地域の情報を学び、小学生が馴染みのある地元の情報と比較して学べるように工夫しました。知っていることから新しいことを知る流れで授業が構成され、小学生にとって分かりやすい授業になりました。また、今回は、初めてプレゼンテーション形式とインタビュー形式の二部構造による実施でした。プレゼンテーション部分は講師のプレゼン資料を用いて説明を行い、インタビュー部分は双方向の動きのある授業になりました。さらに、今回は初めて現地とのライブ中継が実現し、授業のテーマの一つであった建物について画像で紹介するだけでなく窓からの様子を見せ、現地にいる様な臨場感を味わってもらうことができました。後半のインタビューでは、講師が日本の生活で困っている点を聞くことにより、小学生にとって当たり前の日本の生活が外国人にとってはそうでないことを学び、外国人との共生について考える機会となりました。 

アンケート結果

「プレゼンの内容が小学生にも分かりやすく、外国について調べるきっかけになった」とコメントがありました。本授業の目的の「日本との違いを知ること、外国人が日本の生活で困っていることを知ること」に関しては「とても達成できた」とし、小学生の変化として「たくさん質問ができ、外国に興味を持つことができた様子」とのコメントでした。また、「遊び道具を送ってくれたのが良かった」、「その遊びにクラスではまった」そして「日本の教室での普通の授業の時間でリアルタイムに外国の方との会話が成立するなんて、すごい時代になったと実感した」との感想がありました。 

フェリス女学院中学校高等学校 

■ 日時:2021年6月21日(月)
■ 対象: 中学生~高校生(計約100人) 
■ 対象国: ミャンマー
■ 内容: 国の概要・文化・日常生活

今回のハイライト

初めての中学生・高校生向けASEAN出張授業でした。これまでASEAN出張授業は、小学校を対象に実施していたため、事前学習用の資料を中学生・高校生用に調整し、先生とどのような内容が生徒に役立つか、打合せを重ねました。講師はプレゼンテーションで紹介した現地の通学カバンなどを当日持参して紹介し、また現地の芸能人を画像で紹介しました。生徒からは、内容の深い質問や講師の人生や考え方についての質問が多く見受けられました。 

アンケート結果

プログラムの内容について「とても良かった」、学校側の本授業の目的について「とても達成できた」と評価があり、その理由として「対応がスムーズで、希望どおりにアレンジしてくれたこと」、授業を受けた生徒が「もっと知りたいと意欲が湧いた」ことを挙げました。また、「講師が事前に素敵なスライドをたくさん準備してくれて、生徒が興味を持てるトピックで話してくれてありがたかった」、「感動したという生徒が多くいた」とのコメントがありました。 

松原市立恵我南小学校(オンライン授業) 

■ 日時:2021年6月29日(火)
■ 対象: 3年生(計2クラス)
■ 対象国: インドネシア、ベトナム 
■ 内容: 食や遊びや民族衣装などの「ちがい」と「にていること」 

今回のハイライト

コロナ禍において、小学生の様々な活動が延期・中止になっている中でも子どもたちの学びを継続するため、総合学習のテーマ「共に生きる」でのオンライン授業の相談をいただきました。外国について知ることで、日本との「ちがい」や「にていること」を発見することが学校の目標としてあり、児童が興味を持つ内容として「食や遊びや民族衣装」を先生と打合せの上、選びました。講師は、小学3年生へどのように伝えたら良いか悩み、日本の「食や遊びや民族衣装」と比較する形にし、講師の実体験を踏まえて具体的に話したことで、小学生に伝わる授業になりました。 

アンケート結果

プログラムの内容について「スライドを使用し、身近な食、服、遊びなどを通して説明していたので分かりやすかった」との評価がありました。また、児童の反応について、「外国にとても興味を持った」、「とても意欲的に取り組めた」とコメントがありました。授業後に、他のクラスに自分のクラスが学んだことを伝える活動を行ったとのことです。「ぜひ来年もできれば」との感想が寄せられました。 

AJC5.0(事業戦略)
人物交流事業
関連するプロジェクト
文化交流
関連する国
ブルネイ インドネシア ミャンマー シンガポール ベトナム

事業報告の一覧ページへ戻る